日銀が危ない (2020.03.14)

 アベノミクスという出鱈目な政策に伴う異次元緩和、ゼロ金利政策でそろそろ地銀の破綻が始まると考えていた所だったが、それ以前に日銀自体が危なくなっている。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200310/k10012323861000.html

https://jp.reuters.com/article/etf-kuroda-boj-idJPKBN20X08X

 日銀はこの新型コロナでの下げ相場を止めようと連日1000億円規模のETF買いをしている。そしてその平均単価は約19500円くらいと、13日の終値よりも2000円高い水準になっている。今後東京五輪の中止が決まるなどすれば、更に相場が下がる事はほぼ確実であり、日銀のETF資産は大きな評価損を抱える事になる。

 民間企業だと事は単純で、先ずは引当金を積んで、それが出来なくなれば債務超過で破綻だ。では日本銀行だとどうなるのか? そもそも買っているETFの総額だけでも29兆円と巨額なので、日経平均が18000円になればそれだけで2兆円を越える損失になる。それに対して何を引当てする事が出来るのか、当方は知らない。債務超過になってしまえば民間なら破綻だが、日銀は通貨自体を発行している銀行だ。常識的には通貨発行の信任を無くし、円を売られるはずだ。つまりは円安を招き、輸入品の高騰を引き起こす。

 しかし本当にそうした展開になるのかどうかも判らない。それよりも先ず日経平均の下値を考えるべきか? テーマパークは休園で、航空各社の客は閑散、飲み会は自粛で開店休業状態の店もあるらしい。当然これらの売り上げは激減で、次の決算は相当に酷いものになるだろう。そうなればそれを反映して日経平均はこれからも下がるはずで、当面の目処は15000円くらいか? 仮に15000円とするとこれで、日銀のETF評価損は6兆円を大きく越える。国家の税収の一割に相当する額が評価損という事になる。

 債務超過になれば単に日銀の増資をすれば済むという説もある。増資するとなると日本政府が出すのだろう。既に1000兆円借金している国がまた国債を発行して増資資金を得るのか? しかもその国債は日銀が買い取る? そんな馬鹿な事が続けられるとはとても考えられない。

前ページに戻る---> RETURN