オウム林郁夫の量刑 (2001.11.10)

 「オウムと私」林郁夫著を読んだ。新刊書の書評コーナーで紹介するような良書ではないが、彼の量刑について色々と考えることが有ったので、こちらで取り上げることとした。因みにこの本は以前単行本で出ていたものが文庫本化されたもので、575頁もある。服役中の林郁夫が直接書いたものではなく、面会室で口述してゴーストライターが執筆したものと想像される。

 先ず私がこの本を読もうとした動機であるが、たまたま米国同時多発テロがあって、テロそのものをどういう人物が行なうのか興味があった点もあるのだが、より大きな動機は次のものである。何故林郁夫のような一流大学出のエリートが新興宗教にのめり込んでテロを行なったのかである。オウムには林郁夫以外にも東大出のエリートとか京大出弁護士の青山吉伸とか常識的には考え難い面々が主役を演じていた。例えば今もオウム真理教(アレフ)に残っている上祐氏は二流の私大出だそうだが、林郁夫は私大でも唯一例外学部として一流に分類される慶大医学部出身の心臓外科医なのである。何故その彼が殺人まで犯したのか?

 一応この本には彼が宗教心を抱き阿含宗に入ってから、オウム真理教に転籍し出家するまでの心情が吐露されている。しかしこと私には何が決定的な理由となって、彼に宗教心を抱かせ、更には既に社会から非難視されていたオウム真理教に入信させ且つ出家へと導いたのか皆目理解出来ない。慶大の医学部を卒業し医師となり、しかも世間からの評価も高い心臓外科医の医師として活躍の場を得ていたのであり、それに不満を感じ宗教に帰依することとなる理由は特別ないように思えた。しかも出家は本人だけではなく妻子ともどもであり、あまりに杜撰な選択と言うか、やはり本当は麻原彰晃を尊師として崇めていたからに他ならないのだろう。

 さて本題の量刑についてである。多くの地下鉄サリン実行者にはまだ判決が出ていないが、ご存知のようにこの林郁夫には無期懲役刑が言い渡されている。彼が罪を悔い反省し、彼の自白・証言が地下鉄サリン事件の全貌解明に役立ったとの判断で、求刑自体が無期懲役刑であった。傍聴していた被害者の家族ですら、彼の証言を見ることで、彼もまた麻原に利用された被害者に過ぎなかったかったと感じたようであった。しかし私は今回この本を読み、彼は被害者などではなく立派な殺人者であると理解した。以下それについてまとめてみる。

1.死刑について 

 彼の量刑について書く前に死刑そのものについては書いておきたい。既に世界においては死刑を廃止した国が少なくない。冤罪による国家の殺人を防ごうとの趣旨である。私も基本的な方向性には賛成なのだが、日本においては遺族の報復心を考慮してなのか、まだその実現は遠いと思われる。ここでは死刑そのものの是非は問わないこととする。殺人に対する最も重い量刑が死刑であるという事実をそのまま受け入れておく。

2.オウムの本質の認識

 林郁夫はサリンの実行者に指名される前に次のことを知っていた。1−池田大作ポア未遂事件、2−サリンの製造と存在、3−坂本弁護士事件の犯人がオウムであること。 以上三点だが、更には上九一色村のオウム施設内でサリン残留物の影響による体調不良者の治療を行なっていた。これについて林郁夫はサリンによるものと認識していなかったとするのだが、多分それは嘘であり十分そうだろうと認識していた可能性が高い。

3.無期懲役は妥当か?

 実は私はこの本を読む以前においては無期懲役は妥当と思っていた。しかしそれは2.で触れた認識の存在を知らなかったからである。サリン事件実行のかなり以前から彼はそれら事実を知っていた訳であり、殺人者に指名される前に彼は、オウム真理教の武装化を止めるか、あるいは逃亡して捜査機関に情報を提供し大量殺人の発生を阻止すべき義務があったはずである。彼は最近よくある責任能力を持たない精神病者などではなく、一流大学出のエリートで且つ、人間の命の尊さを一番認識している医者であったのである。

 にも関わらず林郁夫は事件発生の未然阻止に動くどころか、心の中で葛藤したとは言いながら、十分に残虐な殺人行為を実行したのである。それが尊師の命令であるのかなどで情状が酌量されるものとは私は考えない。殺人行為においては経緯が問題ではなく結果が重要だと思う。死刑に絞首刑の他に安楽死があればそれを適用したいとも思うが、そうした区別がない以上殺人罪の最高刑である死刑が彼の罪にふさわしいと私は考える。


前ページに戻る---> RETURN