今のままでは東京の武漢化必至 (2020.03.30)

 先ずWebMasterは医療の素人である事を断っておく。これから書くのはここ2か月程で得た知識をベースにしたものであり、正しいものかは現時点では判らないというか、事後に検証できれば良いと考えている。

 武漢で新型肺炎コロナウィルスが確認されたのは2019年12月である。11月には判っていたとの説もあるが、公知されたのが12月である事は間違いがない。中国が団体の海外渡航を禁止したのは1月27日であり、既にその時点で多くの武漢の団体客(年末以降1万8千人[朝日])が日本を訪れていた。中国からの帰国者とダイヤモンドクルーズ乗客を除く国内感染者は2月13日に報道されている。潜伏期間を最大17日とみて、この感染者が中国人観光客から感染したと仮定すると、1月27日以前に入国した中国人観光客から1月末前後に感染していた事になる。ダイヤモンドクルーズでの水際作戦に関わらず、ウィルスは日本国内に入っていた。北朝鮮は1月24日には中国からの入国を拒否し、米国は2月2日から実施していて日本も2月3日には同等処置を実施する事は出来たものと考えるが、多分時既に遅しという事だったのだろう。但し、米国の感染拡大が日本よりは遅れていたので、時間稼ぎの効果は有ったと考えられる。しかし日本は一、二週間時間が仮に有っても必要な対策は取っていなかったと推測する。

 当初、中国と韓国の感染者数が際立っていたが、3月末時点では欧米が主戦場になっている。特に高齢化の影響と言われているイタリア、スペインが悲惨だ。ニューヨークやパリも都市封鎖(ロックダウン)状態にある。中国や韓国は山を越えた感じで、共産国家の移動制限と韓国の膨大検査はどちらも、過去のSARS、MERSの経験が生きたようだ。国内は当初雪まつりで多くの外国人観光客が来た北海道が緊急事態宣言と酷い状態だったが、東京五輪の延期決定後に小池都知事がロックダウンの可能性を匂わすなど東京が問題となってきた。感染経路不明の感染者が急増し、4月13日までの三週間が分かれ道と小池都知事が発言し、3月28,29日の土日は外出自粛要請となった。

 では今の状況で東京の武漢化は避けられるのであろうか? 個人的な感覚では極めて難しいと見ている。緊急事態制限首都封鎖は避けられない感じだ。この機に及んで土日は保健所が休みらしく、危機意識は全く欠如している。平日は仕事で多くの労働者が通勤電車で通っているのに、土日だけ外出自粛しても効果は期待薄だ。さほど感染者のいない段階で一斉休校する一方で、四月からは再開の方向のようだ。元々五輪開催に向けて感染者数を増やさない事が主眼で動いて、感染拡大防止を主目的にしていなかったのではと考えたくもなってしまう。

 日本は韓国やドイツ等に比べて桁違いに検査数が少ない。PCR検査は1日6千件の能力があるとされているが、今の所2千件程度の実績しかない。これはそもそも感染症専用病床が少ないので、軽症者の入院を避け、また医療崩壊を避ける為に実施しているとの話もあるが、結果として多くの軽症・無症状感染者が隔離されず、社会や家庭内での感染を広げている。指定感染症なので陽性者と判ると感染症対応病床に入れないといけない事に問題があるのであれば、法の改正が間に合わなければ何らかの暫定処置が可能なようにすべきだ。ホテル等を借り上げ、軽症者・無症状陽性者の隔離施設とすべきだ。可能な限り多数の者を検査し、陽性者を隔離施設に入れるべきだ。

 都内で感染経路不明な陽性者が多数出ているという事は、巷に軽症・無症状の感染者が跋扈し、ウィルスを拡散しているという事である。その状態が続く限り新型コロナが終息する事はないものと考える。既に都内の感染症病床は一杯であり、一方で軽症者収容隔離施設を設けたという情報は見ていない。今の状態が続く限り感染拡大は止まらない。後は外出自粛等でどの程度に抑えられるのかという程度の問題だが、彼岸の三連休に外出者が多数出ていた実態を見れば、東京の武漢化は必至というのがWebMasterの現状判断だ。そうしないように検査体制の見直し等必要な施策を今すぐ着手して欲しいが、今の小池都知事にそうした強い指導力があるかは不明だ。


前ページに戻る---> RETURN